- 2001年より毎年開催しております川ガキ養成講座「川の学校」について、
- 新型コロナウイルスの感染リスクを考慮し、昨年度に続き2021年度の開催を中止いたします。
-
- 来年、2022年より川の学校キャンプを再開できればと考えております。
- 本年度については参加者募集を行いません。
- 本決定について、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
-
- 本年度の参加を心待ちにしていた皆様に対して、心よりお詫び申し上げます。
-
- 川の学校は、四国吉野川を舞台に全国の小中学生を対象にキャンプを行い、広い世代と地域の参加者に対して、良い川での川遊びを通して自然と自由との向き合い方を伝えるべく毎年キャンプを行なっております。
-
- 全国から子ども達を集め、吉野川で川遊びを伝える。そこにはやはり大きな責任と大勢の方の理解が必要です。つくづく2019年まで享受していたものの大きさを痛感しております。
-
- 2021年度については川の学校運営として、来年度に向けての準備に注力したく考えております。
-
- 吉野川があり、川の学校を応援してくれている皆様がいる。これは今も変わらないことであると確信しております。
-
- 残る課題はおそらく全世界的な課題であると考えております。しかしながら、川はいつまでも流れておりますので、この大きな課題が解決したのちには、すぐにでも川の学校を再開したいと考えております。
-
- 本年度はオンラインでの川遊び情報の発信や感染が収束した際には単発イベントなど行えればと考えておりますので、引き続き皆様よりご関心とご支援を賜ります様、心よりお願い申し上げます。
-
- 皆様もどうかご健康にお過ごしいただき、良き吉野川にてお会いできることを楽しみにしております。
-
- 川の学校 代表 安岡 裕介
|