吉野川シンポジウム実行委員会
 
学級日誌
Back Number
第5回キャンプ 11月3・4日(吉野川中流:善入寺島)
   
第4回キャンプ 10月6〜8日(吉野川支流:鮎喰川)
   
第3回キャンプ 9月15〜17日(吉野川支流:穴吹川)
   
第2回キャンプ 8月17〜19日(吉野川上流:高知県土佐町地蔵寺川)
   
第1回キャンプ 6月16〜17日(吉野川下流:第十堰北岸)
   
第5回研修 6月9・10日(直前ミーティングと研修)
   
第4回研修 5月19・20日(川遊び・話し合い・本番に向けた最終確認)
   
第3回研修 5月3〜6日(吉野川カヌー川下りキャンプ&同窓会)
   
第2回研修 4月21・22日(野外生活技術・キャンプカウンセリング)
   
第1回研修 4月7・8日(川の学校のねらい・第十堰の遊学)
   
 
  スタッフが書いてるよ  
  第3回キャンプ 9月15〜17日
 吉野川支流:穴吹川
 
   
   今回の報告は、野遊び小僧ヤッピーがお送りしますよ〜。
 第三回川の学校の舞台は四国吉野川支流穴吹川ですよ!

  穴吹川、川の学校では鬼門とされておりまして、雨やらなんやらでまともに穴吹川にて開催できたことは近年ございませんでした。今年はどうなることやらと期待と不安を胸の奥に秘めたまま、前日から我々スタッフは2トントラック2台分の荷物、30メートル階段500往復、血と汗と涙を風呂おけ3杯ぶんでもちまして、川ガキ参上に万全の準備をしていたわけであります。おのおの体重を半分に落としたスタッフたちの心は一つ「穴吹川め、遊びつくしてやる!」

 さあ一日目。きた!川ガキたちが川にきた!空を見ますと・・・?・・・晴れ!晴れですよ!川ガキ講師の方々スタッフ入り混じって再会を喜び合っております!ヨーダイは直径70センチのアフロ(4000円也)で川ガキを出迎え、さっそくイタズラ好きのツッキーとモッティに毟り取られております。いやあめでたい。テントを各班張りまして、さあ遊ぼう。いざ遊ぼう!
  穴吹川でできない遊びはありません。川ガキがついに川に散らばっていきます!
カヌーに乗り込む  カヌーに乗り込んだのは、ミック、KT、ミッキー。タクヤをリーダーにカナ、ヤッピーがお供します。なんと今回はテント場から吉野川合流地点まで4キロを漕ぎぬける大冒険です!川ガキたちのカヌーの腕前はこれまでの特訓でいつの間にやらまさにアメンボ!ミックとKTなんか途中川原で遊んでいた子連れのお母さんに「カヌーに乗ってみませんか?僕が教えてあげますよ!」なんてナンパはじめちゃいましたよ!全然漕げないお母さんのカヌーを後ろからそっとおして「上手ですよ♪」なんていっちゃう始末!こいつら、どこでそんな技術まで!バッテバテのミッキーも何とか漕ぎ抜いてゴール!この大冒険を自慢しようとキャンプ地に戻ると・・・なんだ?魚だらけだ!釣り達人コマさん半漁人カワッチ率いる川ガキ釣り部隊釣り達人コマさん半漁人カワッチ率いる川ガキ釣り部隊の大量祭り!そうなんですこの第三回穴吹川キャンプ、釣り部隊の活躍目覚しくダイ、ガク、テルキの釣竿の下にはウグイやハヤが大行列をつくって順番を待ってるんじゃないかと疑うほどの大収穫!毎食おいしい魚のから揚げがついてくる!飛び込み班ではどうやらモッチとスズが前方宙返り飛び込みをついに成し遂げたようです!
  なんだなんだ川ガキたちよ!いつのまにやらおまえらまさか、立派な立派な川ガキなのか!
  ・・・いやいやまだまだ!まだまだ講師の方々から教わることは、魚の数ほどありますよ!
マムシさんの夜話  夜、熊谷さんと野田さんの先輩マムシさんの夜話。マムシさんの「なにを目標にして挑戦するのか。」というお話にはカメシとトモがお手伝い。川ガキたちの心の中にとても大事な種をまくお話でした。
  焚き火、モッティが焼きマシュマロを主力商品とする会社設立!焼きおにぎり焼きイモもあるよ!みんな火の起こし方もうまくなったなぁ〜ん〜〜イモうまうま。

名前を一文字ずつ呼びながらの飛び込み  二日目!少し水量の増えた川。小雨も降ってきました。そんな時は・・・遊びましょう!少し上流へ行って飛び込み岩にいきましょう!ツッキー、フミ、ユリノによる名前を一文字ずつ呼びながらの飛び込み!チホチャンの感動の初ダイブ!やたらさけぶトモ!ヤカンとともに流されていくおーちゃん!
  キャンプ地にもどって昼ごはんです。川ガキたちの話では、増水のおかげでカヌーツーリングはより大冒険になっているとか。川流れ班も同意見!増水した川にも楽しみを見出しはじめましたよ。
カヌーツーリングはより大冒険に  午後のカヌーツーリングは沈続出(おもにスタッフ)の本当に大冒険だったらしく、激流でもみくちゃにされたしょうごっちは、おーちゃんと2人で乗ることに。もうカヌー嫌いになった?「気持ちいいねぇ〜 荒川ではこんな事出来ないよ♪」東京から来ているしょうごっちは、恐怖を忘れ、穴吹川に感激していたそうな。
  しかし今回一番の大冒険はマキオとテルキ!2人だけで上流からキャンプ地までの2キロをただひたすら流されていくという無謀な挑戦!けど大丈夫!2人はデキル子なんです!しかしなんといっても相手は激流。ファイトー!325発!ぐらいしてついにキャンプ地に到着!テルキいわく「生まれてから今までで一番がんばった・・・。」テルキ、顔がなんだか逞しくなってますよ。川の怖さも知って初めて立派な川ガキです。
 キャンプ地ではドラム缶風呂が炊かれておりまして、しかも今回はどうやら手摘みヨモギ湯のようですよ。
  そんでもってマキオ式木登りロープではハナが宙吊りになって華麗にポーズ!ヨシノガワ歌劇団!
女の子たちの作ったドリームキャッチャーの出来栄えがすごい!  今日の夜話は野田さんのハーモニカライブ!その後に控えたるは半漁人カワッチのお話「愛読書を持とう!」そんでもって林さんの落語が火を噴く!あぁなんたる贅沢な夜よ。
  夜焚き火、野田さんのハーモニカが感性を刺激してしまったのか、ガクがカンツォーネ歌い始めましたよ!ミッキーはハンモックに揺られすぎて吐きそうになってますよ!女の子たちの作ったドリームキャッチャーの出来栄えがすごい!ヤッピーはスタッフなのに作り方しりません・・・。くやしい。
ヤッピーはんこ  と、ここでサプライズ!ヤッピー班の突き人ケロッピーが、いつの間にやら彫刻刀で作った立派な「ヤッピーはんこ」をプレゼントしてくれたのです!ほんとに驚いてぼかぁ涙がでそうだったよ。ありがおうケロッピー!
  増水に備えてテントを驚くべき速さで移動し、遊び疲れた川ガキたちは寝袋の中へ。

キャンプ地前で流れ  あぁ三日目最終日。さあなにをして遊ぶのか。キャンプ地前で流れ&飛び込みと洒落込みましょうか。
  どうやら飛び込みの最近の流行は、好きな人の名前叫び飛び!あっくん、しょうごっち、KTが堂々と叫びそして飛び込んでいきます!いやぁ・・・まさに男!かっこいいよみんな!
突き落とし魔が悪の限りを・・・  さらに同じ岩場では突き落とし魔が悪の限りを尽くしております。被害者はマキオ、ヨウダイ、ヤッピー、スミス、チチ。次々に川底に沈んでいきます。主犯格はツッキー、フミ、チー、オカP!特にツッキーの足腰の強さは半端なものではなく、オトナゲなく本気を出しても敵いません。なぜだ。ツッキー強し!
川原では・・・??  川原ではスズとモッチが石を削ってオシロイ?を作っています。あら女の子らしいわねぇと近づきましたが、どうやら標的はワタクシだったようで2人の破天荒なメイクセンスでヤッピーの顔はこの世のものではなくなったようです。
  一方その頃タカラ、ミック、バナナ、ミッキ〜、ケロッピーはキャンプ地から旅立ち、沢登りに挑戦中!
  秘密基地のような静かな場所発見!魚突きをしようと冷たさに負けず潜っていきます!結果は坊主!冷たいからみんな諦めが早い!飛び込めそうな岩を発見!マキオがおーちゃんをお姫様抱っこして飛び込みおーちゃんご満悦!マキオ、よく頑張った!

  そんなこんなで今回の川の学校も終了!川ガキの驚くべき成長力をマノアタリにした3日間でした。ほんとあと2回のキャンプで川ガキどうなっちゃうんでしょうね。カッパになっちゃいそうですよほんと。

〜エピローグ〜
  ハンカチ濡らしつつ川ガキを見送り終え、荷物4トンを前に立ち尽くすスタッフの前に現れたあっくん&ミックという強力助っ人!!驚くべきベトナム式対岸イカダ輸送大作戦!!そして作戦終了後飲んだ世界一うまい麦茶の味とはいったい!!(次回キャンプも、請うご期待!)
 
     
 
報告:ヤッピー(川の学校第7期スタッフ)